Kindle最新版を購入した理由。


予約の段階なのでまだ届いてないけど、早速Kindle本を購入してiPhoneで読んでいる。読み慣れてきたのか、「本=紙」という従来の本に対する印象が大分変わった。
以前は、電子書籍は重たい専門書や流行のあるビジネス書を中心に購入し、気に入った小説や飾っておきたいようなイカす本なんかは紙で買おうと、紙本と電子本で一線を引いていた。しかし、実際手に取ってみると電子書籍が急に身近に感じられるようになり、今ではその境界線があやふやになってきている。


なにがきっかけで、Kindle(デバイス)を購入したのか。
一番の理由は、本の価格にある。Kindle本は、安い。
AmazonKindleストアにいけば価格がのっているが、紙本に比べて大なり小なり価格が低い。紙本の値段の1/3〜1/2のものもあるため、デバイスへの初期投資はすぐにリターンされると考えた。電子書籍は、紙の書籍より高くても売れるという意見もあるが、オンデマンドでダウンロードでき、印刷、流通コストが抑えられる分、私は紙より価格が低くないと納得できない面もある。中古の紙本の方が電子書籍より安い場合は、時間に焦っている場合を除いて私はそちらを選択するかも。今は、電子書籍マーケットへの参入競争が激しいので、将来的に紙よりも電子書籍の方が高いという可能性もありうる(?)かもしれないが、充実したコンテンツを安く提供するプラットフォームに人気が集中するため、個人的に、当分は紙の方が電子書籍よりも価格が低くなるということはないのではと思う。




knowbodies



次に、デバイスの特徴。


Kindle for iPhone を使用してみて思ったけど、充電の持ちの良さは電子書籍バイスを選択する上で最重要事項だと思う。iPhoneで集中して本を読むことは、私にとって難しい。読む上でのエクスペリエンスは全く問題ないが、他の機能でタスクをこなしたり、アプリで遊んだり、音楽聴いたりビデオ観たりSNSしたりでぶらぶらする時間の方が長い。注意散漫な行動の結果、充電も減り、バッテリー残量を気にしながらちびちび読むため、本の内容に没頭していない時が多々ある。その点、kindleは、WiFi切で一ヶ月充電もつので、安心して本が読める気がする。もちろん、iPhoneは全然悪くない!


そしてもう一つ重要なのは、小さくて軽いので、寝ながら読める!!!縦19センチ、横12センチ、重さ247グラム。Kindleを持つ手首や腕が痛くならない。e-ink使用で、屋外の直射日光でも快適に読めるため、私が思うに外で寝ながら読むのに適している。暗闇のなかで読む場合は、iPhone/iPadの方が光るのでいいのかも。その点、kindle本をマルチデバイス対応にしたのは、照明機能を他で補えるのでスマートだと思った。サイズについてだが、iPhone上で読んでみて、意外とデバイスの大きさは気にならなかった。KindleもきっとiPhoneに毛が生えた程度の大きさで、人によっては抵抗があるかもしれないが、私は特に問題なし。


また、他言語文字対応、音声読み上げ機能、辞書機能が、非英語圏の人達にも嬉しい。英語学習にも活用したい。音声ガイドがメニューに追加され、視覚障害者に対するユーザビリティが改善されたというニュース(hon.jp)もある。そういえば最近、アメリカ人の友人がオーディオブックにハマってて、audible.comからダウンロードしてるよ、紙もいいけどオーディオもいいよと教えてくれた。調べてみるとアマゾンの子会社で、Kindleでもちろん再生可能。マルチデバイス対応でiPhone/iPod Touch/Android/Blackberryでもサポートされている。


契約なし、フリーの3G+WiFiWiFi版はWiFiのみ)とweb-kitベースのブラウザもついてくる。ありがたい。


最後に、Kindleが白黒だと始め知ったとき、ショボイと思ったけれど、これは「本を楽しむため」の必要十分な機能を集約したものなのだとようやく理解することができた。実際手にしてみた後では、もしかすると若干考えが変わるかもないが、とても楽しみ。Amazonからの出荷メールを待つ日々がしばらく続きそうだ。